【キャビテーション体験記】15分セルフキャビ施術でウエスト○cm減!
本日は40代・自宅マッサージサロン経営のNさんにお越しいただき、Cavistar 2000とCavistar PROの二機種によるキャビテーションセルフ施術体験を行っていただきました。
Nさんはご自身で刮莎(かっさ)ほぐしマッサージの自宅サロンを7年経営されていらっしゃる本格派。当店二台人気種のCavistar 2000とCavistar PROは、見事にスリムアップ成果をお届けできるのでしょうか。
お酒は我慢できないです
食生活の及ぼす影響は絶大
Nさんは普段のお水にもこだわり、定期的にデトックスやファスティングを行われるほどボディメイクに気を遣われていらっしゃいます。
そんな彼女ですが、実は大のお酒好きとのこと。そして最近、
- お酒がやめられず、太ってきた
- ついにお腹(ウェスト周り)がでてきた、、、
との悩みが。お酒には、必ず食事もセットでついてきますからね。
そこで今回、前から気になっていたキャビテーションを試したいということで、お越しいただきました。
スタッフからの第一印象
傍から見るととてもお子さんが3人もいるようには見えないくらいスリムなNさんです。そんなNさんでも、お腹・ウェスト周りが気になるとのこと。
体型の乱れは知らず知らずのうちに進行していき、気がついた時には手遅れ・もはやダイエットのやる気が起きない・諦める、なんてことも。対応は早いに越したことはありません。ボディメイクこそ、まさに、「気になった瞬間が、始め時」です。
Nさんはマッサージのプロですので、今回はキャビテーションのセルフ施術で体験いただきます。
セルフ・キャビテーション施術開始
今回お試しいただくCavistar 2000とCavistar PROは両機種とも自宅利用が可能なお手頃サイズです。今回は自宅でキャビテーションを行うイメージでNさんに体験いただきました。
お腹の脂肪撃退を試みる

徐々に脂肪がつきつつあるお腹
施術前のお腹(おヘソ)周りを計測すると「79cm」でした。計測してしまった以上、後戻りはできません。果たして1度の施術でキャビテーションの成果は出るのでしょうか。
【Check!】家庭で自分でキャビテーションを行う方法
エステでのキャビテーションとご家庭でのキャビテーション、基本的な流れは同じなんです。
- ジェルを豊富に使う
- ラジオ波でターゲット部位の代謝を上げ、脂肪が乳化しやすい状態にする
- キャビテーションでダイレクトに脂肪を破壊する
- リンパマッサージで脂肪を流しだす
ただ、これらを自分で自分に行うことが、始めは少しハードルに感じられるかもしませんね。とはいえ、自宅で自分にキャビテーションを行うことはそれほど難しいことではありません。ご自身の手でモミモミとできるところは、簡単に自分でキャビテーションをかけられるところと考えればよいです。
つまり、背中以外はキャビテーションはお家で行えるということです。自分で施術できない部位のみ、サロンに通う・パートナーに施術してもらうのがいいですね。
お腹にラジオ波をかけていきます
手始めにラジオ波のエネルギーを30%でスタート。「もっと温かい方がいいな」ということで、最終的には60%に落ち着いていました。
適切なエネルギーの強さはあなた自身の脂肪や皮膚の状態、ジェルの種類や塗り具合によっても異なりますので、「心地よい熱さだな」と感じられるところでご使用くださいね。
熱すぎるラジオ波で無理に我慢しながら施術する必要はありませんよ。
お腹周りは、
- おヘソを中心にぐるぐるラジオ波ヘッドを回す
- 腰回り・脇腹からおヘソに向かってお肉を集める
など、おヘソを意識した施術マッサージが効果的です。
15分ほどラジオ波をかけていただいたところで、
身体の中が少しポカポカしてきた気がする:-D
とのこと。ターゲット部位がジンワリ温まってきたら十分にラジオ波が効いている証拠です。ポカポカする=新陳代謝が活発な状態、ということです。この状態でキャビテーションをかけることが施術効果を大幅にアップさせます。
いよいよお腹にキャビテーション!
強力なのを試したい8-)
とNさん。さすが、マッサージサロン経営者ですね。そこで、一番強力なCavistar PROの28KHzキャビテーションをお試しいただきました。
たっぷりジェルの上からCavistar PROの28KHzキャビテーションをグリグリ。
始めは
骨伝導音が気になる~
と言われていましたが、5分ほどで慣れたご様子。
なんかお腹が柔らかくなってきた!
とNさんが驚かれたところでお腹へのキャビテーションは終了、合計10分の施術でした。
キャビテーションの骨伝導音について
キャビテーションには骨伝導音があります。骨伝導音とは、キャビテーションの超音波が骨に当たることで骨の共鳴が起こり、その振動が耳の鼓膜まで伝わり独特の響きとなって感じられる音のことです。
はじめての方はみなキャビテーションの骨伝導音に驚かれますが、最終的にはほとんどの方が慣れられますのでご安心ください。中には、
骨伝導音がしないとキャビテーションが効いている気がしない!キリッ
と言われる猛者まで現れます。笑
いよいよ、お腹キャビテーションの結果発表です、、、
ラジオ波→キャビテーションと施術した後、最後にご自身でリンパマッサージを行っていただきました。
リンパマッサージの時に、
なんか、お肌の様子がいつもと違う、、、
と言われていましたが、果たして結果や如何に。
・
・
・
お腹(おヘソ)周り「78cm」
・
・
・
無事、30分弱の施術でマイナス1cmの結果が出てました!良かった、安心しました。:-)
マイナス1cm、数字としては小さい気もしますが、
- ラジオ波15分
- キャビテーション10分
- リンパマッサージ少々
でこの数字は悪くないと思います。
自分で家庭で好きな時間にキャビテーションが行えるとステキですね。継続すれば効果は確実に定着していきます。
さらば。二の腕プヨプヨよ
続いて、最も目に入りやすい二の腕への施術を行うことに。まずはラジオ波を当てます。
Cavistar 2000の6極マルチポーラRFでグリグリ温めていきます。
Cavistar PROの40KHzキャビテーションを当てます。
ここで、Nさんが一言。
「ヘッドが重くて、もうキツイです、、、」
確かに、腕がどんどん下がってきていました。
おっしゃる通り、腕の施術時は重量とは逆向きにヘッドをお肉に押し当てる必要があるのでどうしても腕が疲れます。腕は小さな筋肉なので筋トレ効果は出やすく、キャビテーションを当てている方ではなく、キャビテーションヘッドを持っている方の腕がシェイプアップされるという皮肉な現象も起こりえます。
これはこれで悪くないですが、やっぱり効率は良くないですよね。
そんな時にオススメなのは、腕には寝た状態で施術する戦法です。
これでヘッドの重量を押し当てる力として利用することができ、施術はものすごくラクになります。
腕への施術はこんな工夫が必要だったりもします。
これならテレビを見ながらキャビテーションが出来ちゃう!!!:-P
とのこと。良かったです♪
腕への施術、結果はどうだったでしょうか。

施術前(右腕)
向かって左、Nさんの右腕のみラジオ波キャビテーションを行ったのですが、施術前と後を比べてみていかがでしょうか。
ちょっと写真が分かりにくいですが、脇のあたりが少しスッキリしているようです。脂肪・老廃物が少し流れた感じです。
結果は、
施術前 27.6mm
施術後 27.1mm
5mmマイナス!
・・・ちょっとこれだけでは不十分な気もしますね。もしかすると、ヘッドを持っていた左の方がシェイプアップされていたかも?汗
とはいえ、サクッとお試しで一応結果は出たようで安心しました。
アゴのラインを何とかします!
セルフキャビテーションのコツを掴み、だんだん楽しくなってきたご様子のNさん。
「まだ時間はあるわよ!」とのことで、最後にフェイスラインもお試しいただきました。
Cavistar PROの平面ラジオ波ヘッドを使います。ラジオ波ですが、実は広く普及している突起状ヘッドよりも、平面ヘッドの方が密着面が広く浸透効果が高いんです。もちろん、その分お値段もちょっと上がってしまうのですが。
※ご注意※現在のCavistar PROのヘッドは、さらなる進化バージョンになっています
Cavistar PROの現行モデルのラジオ波は実はさらに進化したものになっています。
先端アタッチメントを脱着が可能で、2つの大きさでラジオ波施術が行えてしまうようになりました。今後購入されるお客さんには嬉しいですね。今までご購入いただいたお客さま、何卒お許しくださいませ。
鼻歌交じりでスイスイ施術いただきました。
耳の下からリンパに沿って流したり、輪郭に沿って動かします。こちらのヘッドは他と比べて細くて軽いので、しゃべりながらでも、テレビを見ながらでも楽にできますよ。
自宅でのラジオ波・キャビテーションは慣れてしまえば本当にいいボディメイク習慣になります。
【ワンポイント】継続の秘訣はズバリ、○○○
- 「ついに家庭用キャビテーションを機器を手に入れた!」という高揚感の冷めない内に、苦にならない施術スタイルを発見すること
(例:大好きなドラマを見ながら施術する、など) - 確立された施術スタイルを崩す・ジャマする要因を徹底的に取り除いておくこと
(例:ジェルは絶対切らさない、キャビテーションヘッドの拭き掃除は施術直後に行っておく、施術曜日は絶対他の予定を入れない、など) - その施術スタイルを、歯磨きのような当たり前の習慣になるまで続けて脊髄まで落とし込むこと
が継続の秘訣です。
一度、習慣化してしまえばこっちのものなんですね。そこに持っていくまで、がんばりましょう!
フェイスラインはどうなった?
実はNさん、近年サンバにハマっているとのこと。
そこできれいなサンバドレスを着て踊っているそうです!素敵!!髪の毛もアップにまとめることが多いようなので、なおさらフェイスラインが気になるところですね。
いかがでしょうか。
フェイスライン、お顔の輪郭がハッキリしていませんか?
フェイスライン、顎がシャープになりましたね。
良かったです:-)
さらにキレキレのサンバを踊ってやってください♪
キャビテーション体験を終えて
マッサージサロン経営Nさんにどこまで喜んでいただけるか、始める前はワクワク・ドキドキでしたが、NさんのマッサージスキルとCavistar 2000・Cavistar PROのチカラが合わさり、楽しい一時となりました。
嬉しいです♪
Nさん(40代・マッサージサロン経営)のご感想
- ラジオ波をあてていると、体の中の代謝が上がっていくのが感じられました。奥からポッポとしてる感じ
- その後にキャビテーションを使用してみると肌が引き締まって、肌のキメの整ったように感じました!
- 腕も、施術前と後では回してみた時の痛みがなくなって、今まで重たい感じだった肩が軽やかに感じるようになりました。重さが緩和されたって感じです
- フェイスラインも短時間ではありましたが、キュッと引き締まって若返った印象です。サロンではすべて手でやっていましたが、老廃物が流れやすくするのにこのマシンを使うと、施術側の負担が減るかもと期待してます!
ご自身でサロンを営まれているからか、ご感想もかなり具体的で参考になりました。本当にありがとうございます。
元々実力のある方がキャビテーション機器を導入されると、まさに鬼に金棒、という典型例ですね。嬉しいです。
スタッフのコメント
今回、キャビテーション機器をご自分で使っていただいたことで、今まで知らなかった施術マシンを体験できたと喜んでいただくことができました。
N さんは「お酒がやめられず太ってきたんです」とのことでしたが、ラジオ波、キャビテーション、リンパマッサージとご自分で施術をしていただくことで見事ウエスト・マイナス1cmという結果を出されました。
キャビテーション後数日は脂肪や老廃物が排出されやすい状態となります。この間に、水を多く飲まれたりマッサージを継続されることで、流れやすくなった老廃物・脂肪が徐々に尿として排出されて行きます。ちなみに、脂肪分解マシンの肝臓を、アルコール分解で酷使するのはお止めくださいませ。笑
クールなNさん、黙々と施術をこなしていましたが、
今後のお仕事にも使えそう
という感想は本当にうれしく思いました。
Nさん、ありがとうございました;-)
今回の機種はこちら